- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
経過記録(8/16 12:50)
※これから書くことは、コウの経過記録です。長文となります。ご了承ください※
■■■■■■■■■■■■入院■■■■■■■■■■■■
ブログを更新した後、しばらく様子を見ていたのですが、息づかいが荒くどうも苦しそうです。
歯茎を見たら白っぽくなっていたので、かかりつけの病院に連絡し、診てもらうことに
しました。
抱っこすることもできないので、下に敷いていた毛布をストレッチャー代わりにして、じいじと
一緒に車に乗せました。ここでもやはり痛がります。
病院について、先生と一緒に車からコウを降ろしました。
毛布では不安定になってしまって、かなり痛かったらしく、その時に私の手を噛みました。
心配していた歯茎は大丈夫とのこと。体温は39度台と朝より上がってました。
このまま病院で経過を診てもらうか、家に連れて帰るか先生と相談し、移動にもかなりの
負担がかかっているので、病院で診てもらうことにしました。
水分をあまり摂ることができないので、点滴をお願いしました。
その前に採血し、血液検査をしてもらったところ、赤血球数の値が低いことが分かりました。
(ちなみに昨日の血液検査では赤血球数の検査はしてませんでした)
先生の予測だと、脊椎の周りにある血管が切れた可能性があり、その血液が脊椎を圧迫
して、痛みを起こしている可能性があるとのことでした。
そう考えると今までの経過のつじつまがあいます。
椎間板ヘルニアなのに症状が段階的に出ていること、半日の間で痛みが広範囲に
渡っていること。血液が徐々に流れているからということになります。
あくまでも仮定の話であり、椎間板ヘルニアの疑いは継続してあります。
そしてもう一つ心配なことが出てきました。それは「脊髄軟化症」です。
これは症状が出てから3日以内に脊髄が壊死し、命を奪う病気です。
そうならないように止血剤を点滴し、血液が流れないようにすると言われました。
コウをケージに移し、点滴が始まりました。
病院では昼休みに手術が入っていたため、私は一旦家に帰りました。
コウがいない家。静かすぎます。
涙が勝手に出てきます。
どうか止血剤が効いてくれますように・・・
コメント
§ No title
コウくんの大ファンで、いつもブログ楽しく拝見して
ました。
元気だったコウくんの突然の発病に驚いて涙が出て
きました。コウくんの少しでも早い回復を心から
祈っています。
パパさんママさんくれぐれもお体ご自愛くださいね。
コウくんがんばって!元気な姿が見れるの待ってるね!
§ No title
コウくんがいない寂しさ、痛いほどよくわかります。
でもママさん、パパさんも体に気をつけて。
みんなコウくんの回復を祈っています。
頑張れコウくん!!
§ No title
コウ君にとっておとうとおかあが頼りなんでから。
コウ君頑張ってね、早く元気な茨城弁聞かせてね。
元気になると信じてるから。
§ No title
最後の言葉で、涙が出てきてしまいました。
コウくん 痛くて辛いんだろうな。
そして、おとうとおかあに会えなくて心細いだろうな。
そんなことを考えていたら・・・辛いです。辛すぎます。
でも、こういうときだからことコウくんのために頑張って下さい。
コウくんも、今 一生懸命 戦っています。
1日も早く「なんかようけ?」の言葉をきけるように応援しています。
コウくんにとって、一番頼れるのは家族しかいません。
ずっと ずっと 祈っています。
コウくんの応援団はこんなにいるのですから 大丈夫。
ただ、今は先生を信頼し、祈りましょう。
§ No title
コウ君、おかあの笑顔が大好きだから お家が
大好きだから 頑張って良くなるよ!!
ほんとに突然で びっくりしました。
痛みが取れてはやく笑顔になることを祈ってます。
§ No title
コウ君、その後の容態はどうですか?
コウ君ガンバレ!!
きっと元気になる!!
コウ君のいない家、寂しいかもしれません。
いろいろ考えちゃいますよね…。勝手に涙も出ちゃうんですよね。
我が家も経験しましたから、解りますよ。
無理しないでね、ママさん。
§ No title
コタママさんや、あんこママさんの記事を読んで、飛んできました。
コウくん、今、頑張ってるんですよね。
考えるだけで、胸が締め付けられそう・・・。
うちは、先月末に実家の愛犬を見送ったばかりなので、様子がありありと頭に浮かんできて、切なくなります・・・。
でも!!
コウくんは、コウくんですから!!
私も、コウくんの生命力を信じて、ノエルとエールを送ります!!
頑張って!コウくん!!
ママさん、パパさん、ご心中お察し致します。
どうか、ムリだけはなさらないで下さいね。
みんなに、笑顔が戻りますように!
§ No title
いつもKママさんのブログや他の方のブログでもコウくんの楽しそうに遊んでる姿を見てて、いつかはコメントを、と思ってました。
コウくんへ。
きっと今もいっぱい頑張ってるよね。おとう&おかあさんもコウくんを知ってるみんなも「痛いの飛んでけ~!元気になぁれ!」って念じてるはず!
薬が効いて良くなって、またいつものコウくんの姿を見せてね。
コウママさん、涙は流れますね。けどコウくんは強いよきっと。
涙が笑顔にかわりますように。コウくんに元気パワーが届きますように☆
§ No title
あまりにもいきなりなことで、私も心が痛いです。。
でもどのコーギーにもあり得る話ですし、
うちも立ち上がり・飛びかかりジャンプがものすごく多いので、
決して他人事ではありません。
どうかはやく完治してまたパタパタ走れるようになりますように。
§ No title
帰ろうと思っていたら・・辛いです。
コウくん、ママさまパパさまみなさん大丈夫でしょうか
本当に一刻も早く病名が判って安心できるように
祈ってます。祈りは届くと言います!大丈夫です!
元気になったコウくんにきっとすぐ会えますように!!
§ No title
気をしっかり持ってください!コウ君絶対すぐ良くなりますよ!!
私も旦那も椎間板ヘルニアになってますが
一時凄い痛みで歩けなくなった事もあったけど
今は二人とも元気いっぱいに通常生活出来てます!!
だからコウ君もきっとすぐ良くなります!!
ママしっかりね!!ワンコの回復力は凄いですよ!
きっと今は動かしたりするのが一番辛いはずだから
そっとしておいてあげるのが一番です!
ママが泣いたらコウ君心配しちゃいますよー(T_T)
元気出してくださいね!
§ No title
いつも楽しみに読ませていただいてました。
ブログを拝見して、たいへん驚き胸を痛めています。
いまは、止血剤が効くことを心から祈ります。
ママさん、パパさん、ご家族のみなさん、お辛いでしょう...。
どうか、コウくんの笑顔がはやく戻りますように!!!
§ No title
突然のことで、びっくりしました!
コウくん心配ですね。。
絶対、良くなりますように☆彡
気の利いたことが言えませんが、、
コウくん、がんばれー!!
§ No title
突然の発病で驚かれている事と思います。
痛みに耐えているコウくんやご家族の皆さん
のご心痛を思うと切ないばかりです。。
一日も早いご回復を心からお祈りいたします!
コウくん、ママさん、頑張って‼
§ No title
心配しています。
まだ最近の、お付き合いですが私はコウくんの事を知るたびに大好きになってます。
今は精神的にも身体的にも辛い時ですが、どうか無理だけはしないでください。
そして病院にいるなら絶対にコウくんは大丈夫です!!
私も早く良くなるように祈ります!!
また絶対に遊ぼう!!
§ No title
私も全く同じ気持だった。そして今
記事を読んで涙です。
これは、病気を発症した飼い主さんなら 皆、同じ気持ちでしょう。
コウ君の経過もきになりますが、
コウママさんやパパさん精神的に大丈夫ですか?
無理せずにね。
病院に預けるのもつらいですが、今の様子だと
先生に預けた方が安心ですよ。
私達も一緒に コウ君の回復 お祈りします。
§ No title
コウくん!
ゆっくりでもいいから絶対に元気になってね!
コウくんにはいつも元気貰ってた。
今度はコウくんが受け取る番だよ。遠慮なく受け取っていいんだよ。
いつものお友達も遠くのお友達も、元気を送ってくれるから。
元気になって、また元気をみんなに分けてね!
§ No title
心配です。
早く良くなることを願っています☆
§ No title
今、病院。。
コウママさんも離れるのは心配でしょうがないと思うけど、
薬や点滴で調子が良くなった時におかあやおとうの顔を見たら
無理してでも動いたりしちゃうだろうから、
病院で安静にしているのが良いのかもしれないですね。
コウくんのあの優しい笑顔が見られるように
心から応援しています。
§ No title
どうしたッ!
コウくんが居ないと!
コウくんが居ないと、ちーずとーたマンどうすればいいんだ!
元気になって帰って来い~!
コウママさん
突然のことでビックリしました。
コウくんコウママさんから色々学んでます。
言葉ベタなのでなんて声を掛ければ良いかわかりません。
コウくんが無事元気になってお家に戻って来れますよう祈ってます。
§ No title
すごくよく分かります
あたしも6月は考えるだけで涙。
あたしはあの時、足なんて不自由でいい。
幸太郎の「おかしゃ~~~ん^v^」っていう笑顔さえ
見せてくれれば、足になんてなってあげる、
幸太郎ばあばがハーネス作ってくれる!
っていろんなこと考え、最後はいつも
笑顔さえ帰ってくれればそれでいいと・・・
こう君がおとうとおかあのところに笑顔で
帰れることをお祈りしております。
§ No title
コウくん、ご心配ですね。おとうやおかあ、いちごママさんのお気持ちを思うと胸が締め付けられます。
一日も早くコウくんの具合が良くなってくれることを、我が家のコギと共に祈っております。
コウくん、頑張って!大好きなおとうやおかあ、いちごママやいちごちゃん、ブログを読んでいる皆がついているからね!!
§ No title
突然の出来事に本当にびっくりしています。
コウくん、今・・・一生懸命戦ってるんだよね。
絶対よくなるって信じて待ってるからね。
元気になったコウくんの笑顔、早く見たいよ。
こんなときに無理だと思うけど、おとうとおかあの優しいお顔
コウくんに見せてあげてね。
安心できるかもしれないから・・・
§ No title
その後、コウくんの様子はいかがでしょうか?
ウチはダックスを飼っていて、2年前に突然歩けなくなり食物もうけつけなくなったことがありました。
急いでかかり付けの獣医さんに連れて行って診察を受けると『椎間板ヘルニア』との診断。手術の方法、スケジュールや金額の説明を受けて手術をする覚悟をしてその3日後に久しぶりにしたウ〇チの中に玉葱のかけらを発見!それからほどなくして元気を取り戻しました。
大事に飼っていらっしゃるママさんには大変失礼ですが知らないうちに何か変なものを口にしてるって事はありませんか?
§ No title
コメ書けなくてごめんなさい。
コウくん、本当に心配です。
先日も元気いっぱいだったのに、突然の病気発症で、
何を言っていいのやら、言葉に詰まりますが、
書かれている様な病気でない事を願っています。
一刻も早く病名が判明して、即適切な処置対応が出来る事を、
心から願っています。
コウママさん、パパさん
体調を崩しません様に、ご注意下さいね。
コメントの投稿
トラックバック