スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
やっぱり分離不安かな?
昨日の夕方、会社から電話があり、今日は自宅待機になったおかあです。
おとうは今日から仕事。
出かけるときはコウ、かなり後追いしました。やっぱり不安なんでしょう。
私もさすがに休んでいるわけにもいかず、会社に荷物を取りに行くのも兼ねてちょっとだけ
出勤してきました。その間コウはいちごがいる事務所に・・・・
ドアを前足でガシガシして後追いしましたが、その姿を見ながら泣く泣く出かけました。
会社に向かう国道にはガソリン給油待ちの長蛇の列、まだまだ流通しているという感じでは
ありません。いつになったら落ち着くんだろう???
会社について久しぶりに上司・同僚と対面、元気な様子に安心しました。
物を取りに事務室へ・・・
天井がこんな感じになってました。
地震が発生した時、ほぼ真下の机に潜っていた私・・・・一つ間違えたら大変なことに
なってたんですね。今思うとぞっとします。
今は別の建屋に事務所を構え、作業をしています。事務処理よりも力仕事が多いです。
私は明後日から仕事に復帰する予定です。まだまだこれからが大変な時、頑張らないと。
やはり気がかりなのはコウのこと。
分離不安になっているみたいです。事務所でもずっと私を探していたみたいです。
キュンキュンとないていたって言われました。
時折いちごとはプロレスしたみたいなのですが・・・
事務所では寝ずに待っていたらしい。
私が帰ってきたときは、そりゃもう大喜びでした。
今は疲れたのか、安心したのかぐっすりと寝ています。
時々、揺れを感じて起きてうなります。
余震が落ち着いて、ゆったりとできる日が来てほしいのですが・・・
今朝も余震で起きました。不安な日々が続きます。
いろいろ調べてみたら、やはり震源地が市内だったりするし・・・
不安だけど、職場で頑張っている人たちのことを思うと弱音なんて言ってられません。
頑張らないといけないですね。
ブログランキングに参加しています。
下にあるコウの写真をクリックするとポイントが入ります。
応援お願いします。
クリックありがとうございます。
福島原発の風評被害が深刻になっています。
忘れられた被災地「茨城」と言われているのに、あまり報道もされず、それでもみんな
頑張っているのに、さらに風評被害だなんて・・・・本当に胸が痛くなります。福島もそうです。
どうか農家の方、漁業を営む方の支援を・・・・そう願っています。